3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

串間市議会 2017-09-13 平成29年第5回定例会(第3号 9月13日)

ですから、昨年そういうおくれることの予想できた子どもには、前もってちゃんと先ほども申し上げましたように主治医と相談してくださいとか、早目日程管理をする意味でも大切なことですからというような通知を送って、そういう接種漏れがないような対策をとったところであります。  以上であります。 ○3番(川﨑千穂君)  その対策をとられたで100%ではないということですよね。どうですか。

延岡市議会 2015-03-26 平成27年第24回定例会(第7号 3月26日)

次に、第四分科会では、保健衛生費の「小児医療情報提供事業」に関し、委員より「どのような効果が期待されるのか」との質疑がなされ、当局より「近年は予防接種種類がふえて、種類によって受ける時期や回数が異なるため、スケジュール管理が複雑で接種漏れが出てきている。この事業接種漏れを改善することによって接種率が上がり、感染症の患者が減り、小児医療機関への負担が減るといった効果が期待される。

都城市議会 2005-03-22 平成17年第3回定例会(第4号 3月22日)

それについては、該当者には直接連絡をして接種漏れがないように対応はいたしております。  以上でございます。 ○議 長(藤井八十夫君) 下山隆史議員。 ○(下山隆史君) それでは中に入っていきます。  今回その四月から、今まで三カ月から四歳未満が六カ月以内ということになりますよね。六カ月以内いわゆる極低出生体重児とか、いわゆる未熟児保育器に入っている子たち

  • 1